ミニマム コラム

執着せず。最低限のモノで。日常の共感。

思いは伝えないと伝わらない

仕事

僕は二年くらい前にあるシステムの再構築を提案した。その部署にプレゼンした結果「じゃあ、やりましょうか」という話になったので工程管理表やら課題表やらを作成して、その部署に投げた。

 

その部署は県外にあり距離的にはかなり遠い。だから打ち合わせをしようと思えば出張ということになる。出張するには経費がかかる。

 

当時は残念ながら経費をかけられる状況になかったので、打ち合わせはメールが基本となった。課題を取りまとめてメールで投げる。それに回答してもらう。

 

期日を過ぎても返事はない。何度か催促したが結果は同じ。なんだよ、結局やる気ないのかよ。そうして尻すぼみのまま、その仕事は消えた。

 

物理的に離れている部署をリモートでコントロールするのは難しい。ましてや相手は僕より年上だ。うまくやらないといけない。失礼がないように後押しする。

 

後ろから僕が押していることに気づかれないように念を送って動かそうとするのだが、そんなのは至難の業。近くにいればその部署の指示を仰ぎながら、僕が手足となって動くことができるのだが。

 

だから僕はその部署への異動を申し出た。どうせこのチームにいたって暇なのだ。

 

「アズ君に向こうに行かれたら困るなぁ」

 

向こうでこちらの仕事もできますし。一年間限定でもいいですし。色々と妥協案を伝えてみたのだがダメだった。そして現在に至る。

 

しかし、その部署のシステムに問題があるということを気づく人もいるようで、それがその組織のトップの方だった。トップダウンで事が進みそうなのだ。トップダウンであれば経費の心配もいらない。

 

僕は昔から提案型で仕事をしてきた。「こんなシステムを構築して業務の効率化を行いませんか?」と伝えると話に乗ってくれる人は必ずいる。

 

普段余計なことを言わない分、そういう提案をすると「へぇ、意外と面白いこと考えているんだね」と話に乗ってもらえることが多いのだ。

 

受けれいてもらったからには頑張るしかない。期待以上のものを作ってやろうと思う。大声を出さなくても熱意ってのは伝わるのだ。自分の思いを誰にも伝えないまま燻っていたって、なにもはじまらないし、なにより自分が楽しくない。

 

二年前に提案した僕の考えは二年後の今になって引っかかってくれた。タイミングってあると思う。今はダメでも数年経つと受けれてもらえる。

 

組織や人の問題も大きい。自分と似たような考えを持つ人がトップに立つと、あれよあれよと話は進む。人に言われてわけもわからずやる仕事よりも自分で考えた仕事のほうが面白いじゃない?せっかくやるのだったら面白いほうがいい。それが充実に繋がる。

 

追記)2018年11月

僕はこんな記事を書いていたんだ。あれから更に二年が経過し、僕はようやくその部署に異動となる。この間にもいろんなことがあった。今の所属組織はさらに魅力が低下したので、僕にとってはこの異動はたいへんに喜ばしい。