ミニマム コラム

執着せず。最低限のモノで。日常の共感。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなブログの新着記事が検索できない件をなんとかして欲しい

はてなブログから新着記事の検索ができなくなってどのくらい経つだろうか。僕はこの機能がなくなってから非常に困っている。僕は、まだ誰にも知られていないようなはじめたばかりのブログが好きだ。言い換えれば、はてブがたくさん付くような記事やみんなが…

なにもない部屋に近づける方法

「この部屋ってなにもないよね」 僕の部屋を見た人は口裏を合わせたかのようにそういう。なにもないってことはない。机がある。椅子もある。ベッドや布団がある。クッションもあれば洋服もハンガーにかかっている。「なにもない」のではなく「なにもないに等…

アレルギー検査は何科に相談すればよいか?検査方法と費用について

アレルギーの検査に行ってきた。最近の僕はこの記事にある通り会社にいくとアレルギー反応が出る。目は痒くなり、鼻水はとまらない。くしゃみは出るし、頭はボーッとしてくる。先週の金曜日にこの症状になった。 会社に出向いていない週末は比較的穏やかに過…

「あなたが業務を行うにあたり、障害となるものは何ですか?」の答え

どうしても今の上司と合わない。合わないどころか、会話をするだけでイライラするレベルまできてしまった。僕のなかで上司に対し「話が通じない人」というレッテルを貼ってしまったものだから、そういう風にしか見ることができないのだ。 客先への説明を行う…

原因不明のアレルギーで味覚を失う

昨日の夜ご飯を食べている途中から味覚がなくなった。なにを食べても味がしない。味がしないものを食べても楽しくない。食事の前半までは確かに味がしていたんだけどなぁ。こんなにも急に味覚ってなくなるものなのか。 原因はきっと鼻づまり。もう一ヶ月以上…

「梅ヶ谷ゴミ屋敷の憂鬱」の感想

梅ヶ谷ゴミ屋敷の憂鬱、著者は牧村泉さん。タイトルからしてゴミ屋敷をめぐる騒動かと思いきや、そういう話でもありません。 あらすじ 会社を辞めた夫が実家に帰ることになり、そこについていく妻。実家は寝る場所を確保するのもやっとのゴミ屋敷。モノで溢…

格安スマホ、格安SIMに乗り換えるべきかどうか

僕のスマホの歴史 僕が最初にスマホを手にしたのはiPhone 4sでした。キャリアはソフトバンク。当時はまだiPhoneを扱っているキャリアがソフトバンクしかなかったと思います。せっかくソフトバンクなんだからiPhoneにすべきというのが、これを選んだ理由でし…

こみ上げてきた怒りをおさめる方法

ある会議でのこと。僕は久しぶりに本気でイライラした。一瞬にして頭に血がのぼった。頭がクラクラして視界がぼやけた。自分の中に一滴だけ残っていた理性のおかげでその怒りを爆発せずにすんだ。 ズボンのポケットにナイフを忍ばせていたら、きっと僕は目の…

澤瀉屋(おもだかや)について語りたいと思う

昨日、市川中車の本の感想を書いた。そのついでといってはなんだが、澤瀉屋について書いておこうと思う。 はじめての歌舞伎体験 僕がはじめて歌舞伎を観たのは確か二十代前半だったと思う。その頃、僕は東京で暮らしていた。そこでどういうわけだか歌舞伎を…

「市川中車 46歳の新参者」を読んでの感想

九代目市川中車の襲名時に出版されたのが本書です。俳優名は香川照之。父は二代目市川猿翁。母は元宝塚歌劇団の浜木綿子。三代目市川猿之助は従弟にあたる。市川團子は中車の長男で同時期に歌舞伎界入りした。 こう書けば歌舞伎の御曹司のように思えるが、両…

セラブレスというオーラルリンスをおすすめする(iHerbで購入すべし)

マウスウォッシュ、別名オーラルリンス。お口の中をクチュクチュするアレね。僕は歯を磨くときにソラデーN4という光と水で磨くがうたい文句の歯ブラシで歯を磨いている。それを使う場合は歯磨き粉は使わない方がよいということだったので、以来歯磨き粉は使…

「禅 シンプル生活のすすめ」を読んでの感想

「禅 シンプル生活のすすめ」の感想です。著者は枡野俊明さん。禅寺の住職であり、庭園デザイナーでもあります。初版は2009年で、その頃からこの本は本屋で立ち読みしていました。買えよって話ですけどね。ページを開くと右側にタイトルがあり、左側にそれに…

ムビチケの使い方 前売り券購入から当日の入場券発行まで

ムビチケカードを手に入れました。実際にそれを使おうと思ったのですが、ムビチケサイトを見てもよくわからなかったので、以下にその手順をまとめました。 ムビチケとは オンラインで購入できる映画の前売券です。紙の前売券との最大の違いは、オンラインで…

交渉術 妥協点の探り方

自分の考える「あるべき姿」はきちんと相手に伝えるべきだと思う。これは僕の上司から学んだこと。反面教師という意味だが。僕の上司ははじめから相手に妥協して交渉を行う。 「自分達の理想で話をしても、どうせそうはならない。だったら、はじめから妥協点…

使い切る大切さを雑巾から学ぶ

僕はこの記事の通り半年前に雑巾を縫った。はじめて縫った雑巾は僕の手のひらくらいの大きさ。雑巾としては少し小さかったが、その分使い勝手はよかった。雑巾を片手にもって、車のワイパーのように手を動かして床を拭く。家のすべての床を毎日磨くのは時間…