ミニマム コラム

執着せず。最低限のモノで。日常の共感。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年買いたかったけど買わなかったもの

今年買いたかったけど買わなかったものがある。どうしても買いたかったけど我慢していたわけではない。それがなくても日常生活に不便はない。そういったものは大抵の場合、買うことで気持ちが満たされ、その後使用は頻度は極端に減ることを僕は知っている。…

年末年始のお伊勢参り

「そうだ、年末はお伊勢参りに行こう!」と決めたのは11月末のこと。ちょうどこの時期に仕事をやらかしちゃったんだよね。久しぶりに凹んだね。上司へも迷惑かけちゃったし。 「やってしまったことは仕方がない。もう二度と同じ間違いをしなければいいだけ…

2019年のふりかえり

年末だし今年一年をふりかえってみることにします。 1月 年始は仙台にいました。観光船に乗っていた男の子がなかなかに印象的でした。翌日行った瑞鳳殿もきらびやかでとても印象的でした。 こんな記事も書いていましたね。今年の僕はワークライフバランスを…

室長解任

この時期にこの職場のトップである室長の異動が発表された。新室長は現在のトップ2が兼任する。 実質の解任だと僕は思っている。一連の事件ともいえるできごとの責任をとっての解任。無責任に解任することはせずに、後始末をさせてからの解任ということだろ…

日々の惰性の結果の大掃除

年末といえば大掃除。だが僕個人は特別に大掃除をする予定はない。1Kの狭い部屋に置いてあるのはふたつの小さな机と座布団、クッションのみ。ひとつの机上にはパソコンが置いてある。 そんな状態だから床を拭き掃除をするのはとても楽。とても楽だから毎日…

あー、忙しい

みんな、忙しい、忙しいって言っているわりには雑談が多いよなぁって思う。同じフロアにいる会社の同僚の話だ。 結論のない話を延々とする。「で、どうしたいの?」と思うのだが、結論は出さない。「うーん」で終わってしまう。 全く意味のない時間。そんな…

FACT FULNESS(ファクトフルネス)を読んでの感想

10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 世界が正しく見れているか? 本書の冒頭に10の質問が設定されています。僕が正解したのは、たったの2問。世界が正しく見れていないことが判明しました。でも、それが一般的なんだそうです。…

年末恒例の資産管理 ~お金にどう働いてもらうか?~

毎年、この時期には自分の資産状況を把握するようにしています。このブログでは公開したことはなかったけど、2015年からこの作業は継続して行うようにしています。自分がいくらのお金を持っているか?を把握するのは大事な作業です。 冒頭のグラフが僕の資産…