ミニマム コラム

執着せず。最低限のモノで。日常の共感。

いるかいらないかを迷っている時点で、それは必要なものではない

スパイラル

今の僕は一般的な人からすればかなり所有物は少ないと思います。部屋を見た人から「生活感ないよね」って言われることが多いですから、傍目からみてもそうなんだと思う。

 

だけど、自分としてはまだまだ捨てたい気持ちがあります。漠然と部屋を眺めて「なんかモノ多いよなぁ」って考えてため息をつく。

 

で、ひとつひとつを手にとって取捨選択するんだけど、全然捨てられません。どれも必要そうなものばかり。

 

まあ、数年前に大処分したさいに生き残ったモノたちばかりだからね。捨てにくいのは当然。これからの捨て作業のハードルが高いのは当たり前だと思う。

 

取捨選択

必要なものを選び取り、不要なものを捨てること。

 

さて、どうしたら捨てられるだろうか。

 

いるかいらないかを迷っている時点で、それは必要なものではない

 

この情報をどこで仕入れたのか覚えてないんだけど、「なるほど!」と思った考えのひとつです。絶対に必要なものだったら悩む猶予さえないわけですよね。

 

そう考えたときに捨てられそうなものがいくつか頭に浮かびました。そして、それを手にし、いざ捨てようと試みるも、やっぱり捨てられねぇ・・・

 

捨てようと手にしたもの自体を手にするのは何年かぶりです。ってことはその間、僕には必要なかったもの。

 

邪魔するのは「思い出」なんですね。あぁ、やっかいだ。思い出が染み付いたもの。手にするとついつい思い出しちゃう。

 

ってことは、それさえなければ思い出すことはない。じゃあ捨てればいいんだけど、捨てるには手にしなきゃいけないというスパイラル。

 

どうすればいいんでしょう。時間が解決してくれるのでしょうか?でも、時間が経てば経つほど思い出は美しくなります。

 

あぁ、ここでもスパイラル。