ミニマム コラム

執着せず。最低限のモノで。日常の共感。

ミニマムな洗濯機を検討する

洗濯機

 

引っ越しするのに洗濯機をどうしようかなと悩んでいます。考えられる選択肢は3つ。

 

  • 手持ちの洗濯機を廃棄し、今後洗濯機は持たない
  • 手持ちの洗濯機を新居で使用する
  • 手持ちの洗濯機は廃棄し、新しいものを買う

 

手持ちの洗濯機を廃棄し、今後洗濯機は持たない

大きな洗濯機は持たないという選択。「持たない」という観点からすれば理想的ですが、実際にその生活を送るのは大変そう。汚れを落とすこと自体は、それほどでもなさそうですが、問題なのは脱水。

 

洗濯物の一枚一枚をギュウギュウ絞るのはなかなかの重労働。また冬場の洗濯も大変そうですね。

 

手持ちの洗濯機を新居で使用する

もっともお金がかからないのがこの方法です。(引っ越し費用は会社持ち)

 

手持ちの洗濯機の製造年を調べてみると、なんと2001年製。およそ18年前です。脱水している途中にからんでしまってよく止まります。調べてみると東芝の「からみま洗(せん)」ってやつみたい。

 

18年も動いてくれていれば、そろそろ替え時なのかもしれません。でも、動かないわけでもないし。悩みどころです。

 

手持ちの洗濯機は廃棄し、新しいものを買う

どうせ買うならコンパクトなものがいい。そう思い、小型洗濯機を探すのですが、全自動だと今持っているものとたいして大きさは変わらないものばかり。僕が持っている洗濯機を計測すると50✕50✕800ミリ程度。このくらいだとコンパクトな方なのです。

 

例えば、この洗濯機だと470×500×800ミリで洗濯容量は3.7kgです。手持ちの洗濯機は5.0kgなので大きさは変わらないのに容量的にはダウンしてしまいます。

 


BESTEK 全自動洗濯機 小型 ミニ縦型 洗濯容量3.8kg

  

いろいろ捜しているとミニ洗濯機なるものがありました。 たとえばこれ。550×360×575ミリで洗濯容量は3.6㎏です。二槽式。

 


Comtool マイセカンドランドリーハイパー

 

こちらは電気不要の手動洗濯機。365×350×340ミリで更にミニマム。災害などの緊急時には役立ちそう。だけど、日常的に使うとなると厳しいか。

 

 
DASH ランドリーポッド 手動洗濯機 電気不要

 

手動洗濯機ならこんなのも。430×380×480で上記のものより一回り大きめ。商店街の福引みたいにガラガラとまわすタイプ。

 


VERSOS VS-H013 [極洗ハンドスピンウォッシャー]

 

小型洗濯機って洗濯自体は問題ないけど、脱水力は弱いらしいです。ってことは洗濯自体は手でやって、脱水を自動化してしまえばいいのでは?と思い探してみました。脱水機。350×365×600ミリで、これじゃ全自動洗濯機とあまりかわらない。

 


ビーカム 家庭用 小型脱水機 ドライサイクロン

 

全自動のまま洗濯機を小型化するというのは難しいのでしょうか。どれも一長一短ありますね。

 

結論を出すのが難しいので、手持ちの洗濯機を継続して使うことになりそうです。