ミニマム コラム

執着せず。最低限のモノで。日常の共感。

2017-01-01から1年間の記事一覧

歌舞伎となったマハーバーラタ戦記、観劇しての感想

人間の世界から争いをなくすにはどうしたらいいのだ。会議を開く神々の姿から物語ははじまる。そこで太陽神は考えた。 「俺がさぁ、汲手姫に子供を産ませればさぁ、その子がきっと平和をもたらせてくれるよ、だって俺の子だもの」 そして汲手姫(くんてぃひ…

敬称略でメールすることのメリット

ビジネス用のメールを書くときってホント気を使う。まず敬称。「主席殿」と書くのはおかしいので「主席様」にすべきとどこかのなにかに書いてあったので、以来僕はそうしている。それでも僕には違和感があった。 普段の会話で主席、主任などと呼んだことはな…

NEWシネマ歌舞伎「四谷怪談」を観ての感想

NEWシネマ歌舞伎とあるくらいだから、今までのシネマ歌舞伎とは違う。カメラワークが斬新で、生の舞台とも違う映像になっている。たまにNHKで放送している舞台のそれとは全然違うからね。ちなみに以前にみた「三人吉三」も同じくNEWシネマ歌舞伎だった。 四…

ふき溜まりの朝

僕は今年も天使に出会った。去年よりも更に大きく成長していて、それは空一面だった。 ブログを書いていると、去年の今ごろに自分自身がなにを考えていたのかがわかる。それはノートに書く日記でも構わないんだけど、デジタルで保存しておけば一発で検索でき…

朝が忙しいワケ

おかげさまで朝が忙しい。なぜなら空から栗が降ってくるから。僕はそれを十個ほど拾って朝から皮を剥く。十個以上それが落ちていることもあるが、拾っていたらキリがないし、一日のうちにそれほど食べられるものでもないので「栗は一日十個まで」というルー…

安かろう悪かろうのタオル

風呂場で使っているタオルの話。以前の僕はタオルを購入することはほとんどなかった。使っていたのは貰い物のタオルばかり。親が残したタオルが大量にあったからそれを使い切る必要があった。タオルは腐りもしないし、意外と丈夫。自分好みのタオルを購入す…

「お願い離れて、少しだけ。」の感想

毒母がテーマの本書。著者は越智月子。同著者の作品は「モンスターU子の嘘」「咲ク・ララ・ファミリア」を読んだことがある。咲ク・ララ・ファミリアは家族の形を描いた作品。面白かった。モンスターU子は有吉佐和子の「悪女について」を思わせる作品。それ…

幽玄「坂東玉三郎✕鼓童」の舞台を観ての感想

坂東玉三郎は歌舞伎役者。鼓童は太鼓芸能集団。その両者がコラボレーションしたのが「幽玄」だ。このコラボは実は二回目。一回目は「アマテラス」という舞台で僕は再々公演となった2013年の舞台を拝見したことがある。 それは実に素晴らしかった記憶がある。…

格安スマホに乗り換えてから一年、メリットしかなかった

格安スマホ、格安SIMに移行してから一年が過ぎた。なにか不具合があったかといえば、なにもない。月利用料1500円のそれと7000円のそれとなにも差はなかった。どれだけ大手三社がぼったくっていたか。 格安だと実店舗がないに等しいのだけど、実店舗なんて必…

NTT料金の二重請求?固定電話解約の注意点

クレジットカードの明細なんてほとんどみないのだが、たまには目を通すものだ。みればNTTの利用料金8月分として、全く同じ金額が二重に請求されている。さて、どうしたものか。こういうときは、まずカード会社に連絡をし、支払いをストップしてもらうのがい…

「横道世之介」を読んでの感想 その男の存在感

いい本を読むとその気持ちを残しておきたくなる。読後すぐに「ブログに書き残しておこう」と思わせてくれた一冊。吉田修一「横道世之介」2009年発行。以下、ネタバレもあります。 大学進学のために上京した世之介。新宿東口から物語ははじまる。そこからはじ…

「システム化した意味ってわかっていますか?」のいまさら

「やけにデータが少ないな」 ある部署へのシステム導入を行ったのが去年の年末のこと。その部署の担当者は泥人形だったので、話が噛み合わず未だにシステムが安定しない。 今日さえうまく動けばいいというのが泥人形の考えで、当初僕はそんな泥人形の性格を…

野田版「桜の森の満開の下」の感想

舞台をみるにあたり事前に本を読んだ。 「贋作・桜の森の満開の下」がんさくと書いてにせさくと読む。あえて偽物とあるのだから本物もある。坂口安吾の短編小説がそうらしい。満開の桜の木の下ではおそろしいことが起きる。そう想像させたのは、桜があまりに…

東海道中膝栗毛「歌舞伎座捕物帖」八月納涼歌舞伎

今年も歌舞伎座八月納涼歌舞伎は三部制で魅力的な演目が並んでいる。今日はその二部を観てきた。演目は「修禅寺物語」と「歌舞伎座捕物帖」で後者は去年上演された東海道中膝栗毛シリーズだ。 これはシネマ歌舞伎にもなっている。 「歌舞伎座捕物帖」は「こ…

食材を無駄にしたくないものだという反省

ムダにしてしまった。豆腐の賞味期限が一ヶ月以上も過ぎているものが冷蔵庫の奥から出てきた。豆腐って白いし冷蔵庫の奥にあったら気が付かないよね。 というのは言い訳。大きくはない冷蔵庫の中に多くはない食材。一ヶ月以上も気が付かなかったことが悔やま…

リアルに想像できることの大切さ

朝のウォーキングの道中に防波堤がある。右も左も海。とても穏やかな海。 「ゴジラが出てきたらどうしよう」 僕は海の中の巨大生物がとても苦手だ。理由はわからない。とにかく苦手なのだ。サメはもちろんのこと、クジラもイルカも好きではない。自分より大…

「悲劇の名門 團十郎十二代」の感想

2017年現在の今、團十郎はいない。十二代目は2013年に亡くなっている。初代團十郎が生まれたのは1660年だから350年以上その名は続いている。 だけども途中で何度か團十郎不在の時期もあったし、初代の血がそのまま続いているかといえばそういうわけでもない…

Androidスマホ画面をマルチスクリーンでプロジェクターに映す方法

スマホ画面をマルチスクリーンでプロジェクターに映す方法です。対象となる機器は以下の通りです。ともにAndroidです。 Sugoiti プロジェクターC800 Huawei P9 lite ちなみにマルチスクリーンとは、 映画やテレビで、異なる映像を同時に多数映し出す方式の画…

DHCビールを飲んでみた

静岡県 小山町へふるさと納税をし、御礼の品としてDHCビールをいただきました。サプリメントや化粧品を販売しているあのDHCです。ビールまで作っているんですね。 寄付額は一万円。お礼の品は以下の通りです。 ゴールデンマイスター 330ml ブラックラガー 33…

シーズン終わりに服を捨てることのデメリット

僕はここ数年(といっても二年くらい)季節が終わったらシーズンものの衣類を捨てるようにしている。衣類といっても下着や靴下などの小物に限るし、来シーズンも着れそうなものは残しているのだけど。 夏が終われば薄手のインナーは捨てる。ユニクロのエアリ…

かびだらけ

梅雨時期。数日ほど自宅を留守にしていた。するとどうだろう。床はうっすらとカビてしまった。廊下も壁も。おかげでカビ臭い。 たった数日でこの始末だ。家というのは油断するとすぐにこうなる。主がいなくなった家は朽ち果てるのが早いらしい。その一端を担…

SugoitiのDLP式プロジェクターC800を購入した

2017年7月現在、Amazonのビジネスプロジェクター本体カテゴリでベストセラー1位になっているSugoiti DLP式プロジェクター を購入しました。そのレビュー記事でございます。 ちなみに僕は映像や音響にはこだわりのないタイプです。大画面でそれなりにきれいに…

「俺もきっと、君みたいな少年だった。」への僕の思い

ツイッターで流れてきた一枚の写真。なぜだか僕は泣きそうになった。なんだろう、この気持ち。少年の後ろ姿。なんの汚れもなく、ただただ純粋。 僕の中のヒーローが目の前にいて、それに憧れてポーズを決める。僕もヒーローだ。かっこいいぞ、少年。特にその…

ツイッターをブログ繋がりのツールとして活用する

ここ最近、ツイッターでの繋がりを重視している。とはいっても、フォロー数はまだ500人にも満たない。フォローしているのは、はてなブログの人や雑記ブログがメイン。要するに僕と同じような人だ。 はてなブログの新着記事が検索できなくなって久しい。新規…

新派の黒蜥蜴を観劇しての感想

六月花形新派公演「黒蜥蜴」を観た。千秋楽の日に。僕は以前に美輪明宏バージョンの舞台を観たことがある。黒蜥蜴といえば美輪明宏というくらいにその印象は強い。 明智小五郎を喜多村緑郎、 黒蜥蜴を河合雪之丞が演じる。ふたりは元歌舞伎役者。僕がひいき…

はてなブログのタイトルのフォントを変更する方法 日本語対応

ブログタイトルをかっこいいフォントに変更したい。そんな思いは誰でも持っていますね。ダサいよりはかっこいいほうがいいに決まってる。今回はそれを実装する方法です。僕のブログはカタカナ表記なので日本語対応可能なフォントを選択する必要があります。 …

はてなブログのトップページ表示を標準機能で一覧表示に変更する

はてなブログを使っていて、そのトップページを一覧で表示する方法についてです。以前は自分でカスタマイズしなければいけませんでしたが、2017年6月にその方法が標準化されたので、僕もそちらに切り替えました。ただし、この方法は有料版のはてなブログPro…

「非色」有吉佐和子を読んでの感想

昭和38年に発行された有吉佐和子の小説「非色」写真の本は図書館で借りたものだ。50年以上も前の本だから痛みは激しい。それにしてもこのデザイン、なんとかっこいいのだろう。シンプルでオシャレ。ページの横の部分も黒で塗ってあって凝った作りになってい…

順番待ち。ヒマなの

また仕事がヒマになった。やるべき課題は見えているのだが、仕事には順番というものがあって、その人が仕事を負えないと僕の番にならないのだ。いくつかのジョブを抱えているのだが、全てがそんな感じで待ちの状態になっている。足並みが揃わない。 メインの…

はてなポイントの払い戻しの話はどうなったのだ?

僕は一年前の今頃、はてなProの二年契約をした。ご存知のとおり、はてなポイントを購入して、それで支払いをしなければいけない。1ポイント単位で購入はできないから中途半端に90ポイントほど残っていた。まあ、このメールが届くまでそんなこと気にもして…